SSブログ
ロシア ブログトップ

ウラジオストクぶらり旅④ 太平洋艦隊博物館 [ロシア]

ウラジオストク 2日目のその③ 11時です。

先の嘉納治五郎像を越えて、坂を上がっていくと、太平洋艦隊博物館に着きます。

vl4_1.jpg

中庭には、兵器が所狭しと並べられている。

vl4_2.jpg
日本でいう明治期から冷戦くらいまでの艦載兵器から、要塞に設置された砲、戦車、潜水艦と、乱雑に並べられてるように見えるが、一応テーマ別に並べてある。

vl4_3.jpg
まず時計まわりに、錨や艦載砲。
砲は古い順に置いてある。

あと、黒、グレー塗装は海軍(艦載兵器)で、緑は要塞装備、陸軍兵器だと思う。

vl4_4.jpg
艦載の対空機銃。

vl4_5.jpg
T-18軽戦車。別名MC-1
ルノーTF‐17軽戦車を参考に設計された、ロシアの初期の戦車。

vl4_6.jpg
中央は駆逐艦Voynovの砲。
1936年に対日の艦として太平洋艦隊所属になった艦船。
右は、12.7㎜対空機銃。

vl4_7.jpg
日露戦争でも使われた6インチ砲。

vl4_8.jpg
こちらも要塞砲。
2つとも日露戦争でも使われたもの。
製造は1877年くらい(説明板にはそう書いてあった)

vl4_9.jpg
vl4_21.jpg
建物の前に設置されてあった11人乗りの小型潜水艦。
てっきり第1次世界大戦くらいの潜水艦初期のものかとおもったが、1975~90年に運用されていたものらしい。
ちょっとびっくりだ。

vl4_10.jpg
vl4_11.jpg
潜水艦の横にあった、魚雷のような潜水艇。
説明板がないので、これが何なのかわからいが、潜水艇と思ったのは、操縦席のような計器類があったからだ。

では、博物館に入ってみる。
入場料は100ルーブル。
館内の写真撮影は20ルーブルと記載があったので、払おうとしたら、
「ノーマネー、ピクチャーOK」と言われた。
先の潜水艦博物館もそうだが、ウラジオはお金にズルくない印象を受けた。
非常に好印象で、ロシアに5回旅をしている友人は、ウラジオだけでなくロシアはどこもそうだよと言っていた。

vl4_12.jpg
vl4_13.jpg
vl4_14.jpg
日本とは幾度と戦争をしているので、日本軍刀の戦利品が多い。

vl4_15.jpg
対ドイツのコーナー。
太平洋艦隊博物館なので、ドイツ関連は少なく、これぐらいです。

vl4_22.jpg
vl4_16.jpg
近代より古い兵器の展示もあり。

vl4_17.jpg
vl4_18.jpg
バルチック艦隊を壊滅させた日本海海戦の説明コーナー。

vl4_19.jpg
vl4_20.jpg
比較的最近のもの。

最後に世界各国の海軍の友好の展示があったが、そもそもがレアな展示であったが、その国のラインナップが、アメリカ、日本、EU諸国から、中国、北朝鮮、東欧とこちらもレアであった。
残念ながら、これらの写真を撮っていなかった。

展示物が多いので、非常に見応えがあります。
太平洋艦隊は、戦前までは対日がメインなので、日本とのつながりが深いです。



ウラジオストクぶらり旅①
ウラジオストクぶらり旅② 日本にゆかりのあるスポット巡り
ウラジオストクぶらり旅③ 海を見ながらぶら散歩
タグ:ロシア
nice!(69)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

ウラジオストクぶらり旅③ 海を見ながらぶら散歩 [ロシア]

2日目のその② まだ10時です。

中央広場からスヴェトランスカヤ通りを東へ歩き、ニコライ2世凱旋門の方へ向かいます。

このスヴェトランスカヤ通りのメインは、このグム百貨店。

vl3_1.jpg
vl3_2.jpg
アールヌーボー様式の帝政ロシア時代に建てられた老舗の百貨店。
2017年2月に100年ぶりにリニューアルされて、壮大な外観と違い、中は非常に今風でオシャレです。
裏のレンガ倉庫通りも、夜行くとすごくきれい。そこへは明日の夜行くことにします。

vl3_3.jpg
スヴェトランスカヤ通りをしばらく歩く。
このようなゴシック建築がゴロゴロしている。

vl3_4.jpg
公園がみえたので、ここを通って海岸方向に歩きます。
公園内の遊歩道にあった、ネプチューン(たぶん)の像。

vl3_5.jpg
vl3_6.jpg
ネプチューン像からもチラ見できるところに、ニコライ2世凱旋門が建っている。
帝政時代の1891年に、ニコライ2世が日本からの帰路にウラジオストクに立ち寄ったことを記念して建てられた門。
ニコライ自身は、ウラジオストクをあまり気に入ってなかったらしく、執務が済み次第、即サンクトペテルブルクへ戻ったらしい。

当時のものは、ロシア革命の際に破壊されので、現在のものは2003年に再建された2代目

vl3_7.jpg
凱旋門に隣接しているウラジオストク市博物館の玄関前には、砲が2門置かれている。
この博物館は、二葉亭四迷が滞在したところとのこと。

vl3_8.jpg
凱旋門のすぐそばにあるアンドレイ教会。
ロシア正教の教会は、玉ねぎ屋根と言われるこのカタチが特徴。

vl3_9.jpg
ウラジオストクでメジャーな観光スポットの1つ、潜水艦C-56博物館。
1930~40年ころに製造されたC型潜水艦を、そのまま展示したもの。

入場料は100ルーブル。
料金表には写真は別途料金が記載されていたので、払おうとしたら、要らないと言われた。

vl3_10.jpg
vl3_11.jpg
入口から半分くらいは、ロシアの潜水艦関係の博物館になっている。

vl3_12.jpg
このハッチ以降は、そのままの展示となっているのだが、観光としてみているだけでは、
狭苦しい感じはあまり受けなかった。

vl3_13.jpg
バルブの数が半端ない。。。。

vl3_14.jpg
潜望鏡

vl3_15.jpg
ベット。魚雷に囲まれて、すごい環境だと思う。

vl3_16.jpg
魚雷発射口。

vl3_17.jpg
外に出て、入口のすぐ脇から艦橋に行けたことに気づいた。。。。

vl3_18.jpg
C-56の向かいには、クラースヌィ・ヴィムベム軍艦が係留されている。
見学しようとしたが、開館されておらず、人っ気もなし。
開館時間は過ぎているし、休館日でもなさそうなので、ちょっと残念。

vl3_19.jpg
vl3_20.jpg
レンガ建物群は、案内版にはレーニン何とかと記載があったが、まだ整備中だった。

vl3_21.jpg
金角湾大橋の下を通ります。

vl3_22.jpg
鳥居が見えてきたので、近寄ってみる。
柔道の創始者である嘉納治五郎が、ロシア人のワシリー・オシェブコフに黒帯を授与するシーンの像。
ワシリー・オシェブコフは講道館で柔道を学び、ロシアで柔道を指導した人物で、
ロシアの国技サンボ創設にも関わっている。

vl3_23.jpg
先の柔道の像の横の建物。
1914年にこの建物で、柔道の指導がおこなわれたとのこと。
残っているものなんですね。

結構歩いて、いろいろ見ているのだが、時間はまだ11時。
それだけ見どころが満載ってことですな。



ウラジオストクぶらり旅①
ウラジオストクぶらり旅② 日本にゆかりのあるスポット巡り
nice!(68)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

ウラジオストクぶらり旅② 日本にゆかりのあるスポット巡り [ロシア]

ウラジオストク2日目

基本、朝早くから行動する自分と、まったりしてから10時ころから行動する友人、
折衷案として8時半に出発することにした。

夕方にマリインスキー劇場でのオペラ鑑賞以外は、自分が決めていいよとなっていたので、
ウラジオストク市街を、日本人所縁の建物を廻りながら、街中をぶらぶら歩くことにした。

vl2_1.jpg
vl2_2.jpg
泊まったホステルは、噴水通りに面しており、ロケーションとしては抜群。
海へ向かう噴水通りは、ウラジオストクでもおしゃれエリアの1つだ。


では、ウラジオストクをぶらり散歩といく。

vl2_3.jpg
旧堀江商店。
1892年に開設された、日用雑貨を扱っていた商店。

vl2_4.jpg
日本と所縁のある場所には、日本語で書かれた銅板プレートが取り付けられている。

vl2_5.jpg
1913~1931年まで日本人小学校として使われた建物。

vl2_6.jpg
各部位の意匠が非常に凝って、いいアクセントになっている。

vl2_7.jpg
ウラジオストクは平地が少なく、坂ばかりである。
アップダウンが多いが、急な坂ではないので、そんなに気にならなかった。

vl2_8.jpg
旧松田銀行。1907年の開設。
19年からは朝鮮銀行浦潮斯徳(ウラジオストク)支店として営業。

vl2_9.jpg
作曲家の入野義明の生家。
すいません、入野さんを全く知りません。。。

vl2_10.jpg
1917年創刊の日本語新聞「浦潮日報」の編集部があった建物。

vl2_11.jpg
1919年に開設された朝鮮銀行浦潮斯徳支店。
30年には、ソ連によって閉鎖させられたという。
現在は、アートエタッシュという、現代アートのギャラリーとして使われている。

vl2_12.jpg
旧朝鮮銀行の向かいには、「海の男」の像が立っている。
この海の男が何者なのかは不明だが、右手の親指に触れると幸せが訪れるとのことで、握ってみた。

vl2_13.jpg
旧朝鮮銀行の向かいに建つ、ギリシャ様式の建物は、1916年に建てられた旧日本国総領事館。
現在は沿海地方裁判所。
日本が領事館として、威信をかけて建てられたのが伝わってくる建物だ。

vl2_14.jpg
入口のグリフォンは、狛犬のような意味合いだと思われる。
どちらも豊かなバストをもつメスのようだ。

vl2_15.jpg
旧杉浦商店。
1880年に開設された、アメリカとの取引をしていた横浜の商店の支店。

vl2_16.jpg
この建物に併設されている2階の建物には、日本ラーメン店の「lki」が入っている。

vl2_17.jpg
「lki」の手前の橋の柱の上に、ソビエトの錨?のオブジェが1つだけ残っていた。
他の柱の上は何も無かったので、破棄されたと思われる。

vl2_18.jpg
橋の下は線路。シベリア鉄道も走っているよ。

vl2_23.jpg
中央広場の方向に歩きます。
北朝鮮、中国と接しているにも関わらず、中華風な建築は一切なく、完全にヨーロッパの町並み。
一番近いヨーロッパ、2時間半でいけるヨーロッパというキャッチコピーは伊達じゃない。

vl2_19.jpg
旧横浜正金銀行。
1918~1922年まで営業していた。
営業期間、短いですね。何があったのでしょうか。
現在はアルセーニエフ博物館。
開館は10時からで、この時点でまだ9時半だったので、明日行くことにした。

vl2_20.jpg
中央広場に着きました。

vl2_21.jpg
週末だったので、マーケットがひらかれていました。
まだ人は少なく、まばらでした。

vl2_22.jpg
広場に隣接する、修築中の教会。

ホステルを出発してから1時間半、まだ10時なのだが、2日目の1部おしまい。


nice!(51)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

ウラジオストクぶらり旅① [ロシア]

久しぶりの記事です。

平日の忙しさは相変わらずですが、休日はしっかり取れており、いろいろと旅してます。

9月にロシアのウラジオストクに行ったので、その記事です。

極東ロシアがeビザ(簡易電子ビザ)で行けることになったので、2時間でいけるヨーロッパというキャッチコピーに惹かれ、行ってみようと思ったわけ。
あと大学時代の友人と話していたら、このネタになって、「おれも行く」となったので、2人での旅になりました。
自分は要塞跡を見たく、友人はマリインスキー劇場でバレエやオペラが見たいので、まとめると結構濃い旅になった。

●出国の準備
まずeビザですが、ロシアビザ申請サイトから申請します。
日本語選択できるので、順序通りに記載していけばOK。
申請後、2日後くらいにロシア大使館から発行のメールが届くので、それをプリントアウトして持参すればいいです。
画面表示ではだめなので、必ずプリントアウトしておくこと。

●移動
成田発の便が毎日1便あり。
ただ14時くらい出発なので、現地についてからの観光はほぼできず、移動日と考えたほうがいい。
到着は17時過ぎ(時差は1時間はやい)で、入国審査、荷物受け取りかとしてると、ウラジオストク駅までのアエロエキスプレスは終電になっており、列車での移動ではできない。
バスかタクシーになるのだが、これは好みですかね。

タクシーは、空港ロビーに「TAXI」デカデカと書かれた案内所で手配してくれる。
ここで裏技。
料金は市内まで一律1組1500ルーブル(このとき1ルーブル1.6円)で、ここでの前払いとなる。
基本4名をまとめられて載せられます。
だから、並んでいる前後の日本人に声をかけてグループになることで、タクシー代を安くできます。自分は前にいた女性1名に声をかけて3名のグループになり、3名で1500ルーブルとなり、一人あたり500ルーブルで済みました。残り1名は、先に支払い済みの女性で、その方は1名で1500ルーブル払っていました。

では、おそロシア?への旅の備忘録です。

成田空港第1ターミナル出発ロビーで友人とフライトの2時間前に合流し、チェックインして荷物を預ける。
出発時間が前日に20分早まったが、結局当初の予定通りの出発となった。

vl1.jpg
17時過ぎにウラジオストク空港に到着。
入国手続きをして、荷物を受け取る。
入国手続きの際、出国カードを受け取るのだが、これは絶対に無くさないこと。
パスポートを無くすのと同様、めんどくさいらしいので。

次にATMでルーブルを引き出す。空港ロビーにATMが8台並んでいるが、それぞれ引き出し上限が違うので注意する。

その後にタクシーを手配し、先に書いたように、4名で市内へ向かう。
それぞれが行き先を伝えて、順に降ろしてもらいます。
ドライバーはほぼ英語は通じないので、できればロシア語表記でのアドレスを用意しておいたほうがいい。なければウラジオストクステーションでいいと思います。

ドライバーのおっちゃんが、めちゃくちゃ飛ばしており、後部座席の真ん中が自分だったので、慌ててシートベルトを締めようとしたが、ロックでできない。。。

恐怖を感じながら乗ること50分・・・・

1名の女性が郊外で降りて、次に我々。
ドライバーがこの日泊まるホステルの前まで、車を降りて案内してくれた。
ロシアの人は見た目は不愛想なのだが、とても親切ということを、この旅で実感した。

vl2.jpg

でも、、、、扉が閉まっていて入れない。。。。

入口が他にあるのかと思い、周辺をグルグル探すもわからず。

うろちょろしてたら日が暮れてきたので、かなり焦りだす。。。。。

扉の前に戻って、そこからホステルに電話したら、出てきてくれました。
入口はここであっていたのだ。。。。
扉のロックの解除の仕方を教わって、部屋に案内されたあと、3泊分の宿泊代を払う。

2名で3泊 4800ルーブルでした。
6人部屋を我々2名で貸し切り。ラッキー。

荷物を置いて、周辺のコンビニ探しを行う。

vl3.jpg
ホステルから歩いて1分くらいのところにコンビニがありました。
ビールとつまみを買って、ホステルにそれらを置いてから、夕飯食べにPlatウラジオストクに載っていたポルトフランコに行った。
ホステルから5分程度でしょうか。

v4.jpg
金曜の21時からはジャズ演奏があるとのことで、ちょうどよかった。
(画像は後日撮ったもの)

満席だったので待っていたら、次に来たのが、2名の日本人男性。
以降、この2名とは何度も店がかぶることになるのだが、それもこれもウラジオストクのガイド本「Platウラジオストク」の購入率が高いからだろう。飛行機のなかでもみんなこれを読んでいたし。

「Platウラジオストク」


vl5.jpg
まずはビール。
ザラタヤ・ボーチカ。結構これ飲みました。

ここの店員は非常に元気がよく、流ちょうな英語をしゃべっていて、すごく好感がもてた。
しかもかわいいし。
vl6.jpg
ボルシチ。非常に美味しいです。

vl7.jpg
vl8.jpg
ウラジオストクでのお店での食事はハズレ無しでした。

これで2名で3600ルーブル。1ルーブル1.6円なので、非常に安いです。

で、ホステルに戻って。先ほど買ったビールを飲みながら、明日の予定を確認しようとしたら、

vl9.jpg

・・・・ビールがまずい・・・・

コゼルの黒ビール・・・はじめてビールを捨てました。

一通り予定確認して、テレビをみたらガーデアンズオブギャラクシーをやってたので、まったり見てから寝た。

1日目終わり

nice!(43)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行
ロシア ブログトップ