SSブログ

台湾の古都台南巡り① [城]

金曜日に有給をとって、台湾の古都台南にさくっと行ってきました。

エクスペディアで航空券とホテルと予約。
木曜の22時成田発、1:30に桃園着の便を取ったので、
会社は定時ダッシュし、宿泊は桃園空港近くのホテルにしました。
次の日から観光開始。

朝食を取ってから、台南へGO。

・・・だったのだが、ホテルのフロントで高鐵(新幹線)の桃園駅へ向かうためにタクシーを呼んでもらったのだが、着いたのは台鉄の桃園駅。
いきなり出鼻をくじかれました。。。

タクシーを捕まえて、スマホのメモで「高鐵桃園駅」を繁体字で伝えて、無事高鐵桃園駅に到着。
タクシーは英語や中途半端な発音の中国語はわからないことが多いので、繁体字で行先やホテルなら住所を見せるといい。

台南までの新幹線のチケットを、窓口にて購入する。カタゴトの英語でOKです。
自販機でも購入可能。こちらも英語表示で操作できますので、お好きなほうで。

新幹線に乗って、1時間ちょいで高鐵台南駅に到着。
ここから、隣接している台鉄沙崙駅から台南駅へ向かいます。
約25分で台南駅に到着。運賃は35TWD(1TWD=3.7円)

まわる物件の少ない東エリアから先にまわりました。
まず向かったのは、国立成功大学の北東部に残っている、台湾府城の城壁。
ちなみに成功とはサクセスではなく、台湾の英雄の鄭成功が由来です。

tainan1.jpg
台湾府城城垣小東門。1788年築。
小ぶりではあるが、すごく雰囲気のいい城門。

tainan2.jpg
レプリカの砲が2門。
台湾の城跡には、このような砲のレプリカ設置率が非常に高いです。
校内には、戦前からの建物があるので、それを見に行く。

tainan3.jpg
国立成功大学の光復校舎。
元は台南高等工業学校校舎で、その後日本軍歩兵第二連隊営舎となった建物。

次に戦前の知事官邸に向かう。
ここで急にトイレに行きたくなり、観光地であればトイレくらいあるだとうと思い、知事官邸へ急ぐ。

間に合いました。。。
tainan4.jpg
旧台南知事官邸。1900年の建築。
コロニアル様式の洋館で、皇太子時代の昭和天皇も宿泊した建物。
建物のビジュアルがインスタ映えするので、とにかく写真撮る人が多いです。

線路下の地下道を通って、西側へ。

tainan5.jpg
台湾府城隍廟。1699年に鄭成功の息子の為に建てられた、台湾最古の城隍廟。
自分が古刹な廟に行くと、修復中であることが多い。。。。
tainan6.jpg
台南は街中に観光スポットの案内板が結構設置してあって、それを見たら東側に城門と砲台跡が書かれていたので、台南知事官邸までもどって、城門方向へ向かったよ。

tainan7.jpg
台湾府城大東門。
1736年の建築だが、当時のものは、基部分だけだと思う。
それにしても、城門の広場にあった謎の牛の像が気になる。
tainan8.jpg

砲台跡に向かうが、道を1本間違ってしまい、なかなか見つからない。
細い路地を進んでいくとありました。

tainan9.jpg
台湾府城巽方砲台。1836年の建築。
やっと見つけたわりに、残念な風貌でちょっとガッカリしかけたが、修繕院という寺の境内に入って、建物の裏に回り込んでみたら、なかなか味のある建物で、ニヤリとしたよ。
tainan10.jpg
先の写真の小さい穴が銃眼。

また西側に戻るべく、台南駅に向かった。
途中ですごく腹が減ったので、セブンイレブンで台南焼きそばを買ってたべる。

ちなみに台湾のコンビニはビニールが有料です。温めてもらうときは、Hot PleaseでOK。
西側に戻るべく、台南駅に行き、そこから予約していたケンブリッジホテルへ向かう。
漢字では、剣橋大飯店。なかなかストレートな訳だと思う。

ホテルでチェックインし、軽装になって、また出かけた。
チェックインの際、最初は英語で話していたが、日本語がOKだったので、以降は日本語オンリーで。これまで台湾で泊まったホテルで日本語が通じないところは、いまのところ無いです。

ホテルから2分くらいのところにある、台南最大?の観光地「赤崁楼」(ティカンロウ)に向かう。
tainan11.jpg
tainan12.jpg
元は1653年にオランダが建てたプロビデンシャ城で、地震で建物が倒壊し、
その後清朝によって、現在の文昌閣と海神廟が建てられた。
台南は、オランダが統治の中心として街づくりして、鄭成功が台湾からオランダを駆逐した後は、
そのまま政治の中心として機能していたが、鄭政権が清朝に倒されると、清朝によるゆるやかな統治によって、台南だけでなく台湾自体に大きな開発が行われなかった。

tainan13.jpg
日本統治時代に発掘されたオランダ築城時の遺構。

赤崁楼の向かいにある祀典武廟。
tainan14.jpg
台湾の関帝廟の総本山。

tainan15.jpg
もちろん祀られているのは、三国志の英雄の一人である関羽。
関羽は武神だけでなく、商売繁盛の神として崇められている。

tainan16.jpg
祀典武廟に隣接する大天后宮。

tainan17.jpg
もとは明王朝最後の王、寧靖王の府邸(日本でいう御殿)だったが、その後は媽祖廟に改修された。
媽祖廟は1818年に焼失して、現在の建物は1830年に再建されたもの。

tainan18.jpg
この安っぽい看板の飾りつけは、必要ないような。。。。

この後、コンビニで牛肉麺を買って、台湾ビールを飲みながら食べました。
歩数も25000歩で、さすがに足が疲れたので、ネットでマッサージ店を検索して行ってきました。
確か足40分、ボディ60分で1050TWDだったよ。

1日目はこれで終わり。
タグ:台湾
nice!(49)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 49

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。