SSブログ

金地院(港区芝公園) [江戸の風情]

konchiin1.JPG
竣工から50周年を向え、本来の役目を終えようとしつつも、今なお多くの人が訪れるのが東京タワーである。
その東京タワーの正面に、南禅寺金地院がある。
konchiin2.JPG
家康から家光まで仕え、幕府の「黒衣の宰相」と言われた金地院崇伝が建立した寺院である。
崇伝は幕政にも関与し、武家諸法度・禁中並公家諸法度・寺院法度等の法を起案したと言われる。一方で、強引なまでの手腕は評判は悪く、「大欲山気根院潜山悪国師」や「天魔外道」と呼ばれた。新しい政治体系を作るときは、強引に進めなければならないことも多々あり、世間の評判は悪くなる人がどうしても存在する。明治初期の大久保利通しかり。
konchiin3.JPG
八角形のコンクリの本堂。1956年に造られたそうだ。
こういったジャパニーズモダンなスタイルは、個人的に好きだ。
寺社建築において、コンクリ建築はどうも嫌われがちであるが、こういった野心的なスタイルはいいと思う。むしろ昔ながらの造形を、まんまコンクリで造るのは味が無さ過ぎで、イマイチ好きにはなれないがね。あと、ただのビルってのも何だかねって感じ。
本堂と庫裏を抜けると、墓地がある。
墓地に入って、すぐ右側に盛岡藩、八戸藩南部家の大名墓群が目に付く。
konchiin4.JPG

.....が、もっと目に付いたのが・・・・・・・・・・・

konchiin5.JPG
ええっ~!!これはちょっと....
この物置状態は、ちょっといかがなものだろうか。
konchiin6.JPG
なぜ、ここに日本拳法の看板が放置されているのだろうか?
墓前はちょっと悲惨であるが、大名墓群・石造の透垣、石扉は圧巻。
konchiin8.JPG
konchiin9.JPG
伊予西条藩の一柳家の墓。
この五輪塔は、2代目藩主一柳直重のもの。

墓地内に小さな閻魔堂があり、中には石造の閻魔様が安置されている。
konchiin10.JPG
鼻は修築されたようだ。他の十王や脱衣婆はいない。
南部家の大名墓群は、いろんな意味で圧巻である。
維持が大変なのはわかるのだが、なんとかならないものだろうか?

nice!(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 8