SSブログ

虎ノ御門(港区虎ノ門) [江戸の風情]

銀座線虎ノ門駅を降りる。地名となっているこの近辺には、江戸城の三十六見附の一つ、虎ノ御門があったことから名付けられた。
虎ノ門自体の名前の由来は諸説あるが、これだといったのが無いらしい。
toranomon1.JPG
枡形の城門は、完全に破却されており何も残っていないが、虎ノ門付近の外堀の石垣の一部が、文部科学省の敷地内に残っている。
外堀の石垣による整備は、3代将軍家光のときに、江戸城の総仕上げとして築かれた。
近くで見ると、「丸に矢筈」の家紋が彫ってある。
toranomon2.JPG
この家紋は、この石垣の造営を担当した佐伯藩毛利家のもの。
庭瀬藩戸川家が担当した箇所の境界線らしく、戸川家の家紋もあるらしいのだが、よくわからなかった。
toranomon3.JPG
先の石垣の近く、教育会館の前にある石垣。
こちらは江戸時代のものではなく、江戸時代の石垣の上に造られたものとのこと。
この日はデジカメにバッテリーを入れ忘れるという、バットネイチャーなことをしてしまい、致し方なくiPhone内蔵ダメダメカメラで撮った為、微妙な画質である....

nice!(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。