SSブログ

軍刀利神社(山梨県上野原市) [寺/神社]

中央道の上野原ICを降りて、軍刀利神社へ向う。
このICの手前のPAで朝飯でも食べようと思ったのだが、残念ながらコンビニしかないPAで、そのまま目的地へ向ったのだった。
gundari1.JPG
上野原ICを降りて、道なりに15分程度走ったら、軍刀利神社の一の鳥居が現れた。神明鳥居で、ゴツく武骨な感じだ。この鳥居の周辺には駐車場もないし、車1台は通れる道が続いているので、そのまま突入する。
gundari2.JPG
しばらく進むと社務所が現れ、その横に駐車場があった。
ちょっとホッとする。このように突入ケースがいつもうまく行くとは限らず、車1台しか通れない道をバックで戻るケースもあるからだ。

と、ホッとする間もなく、あるものが目に入った・・・・
gundari3.JPG
え~っ!!!!!!!!
マジっすか。
熊は勘弁してくださいよぉ・・・・

にしても・・・5月中旬ってのにめちゃ寒いんだけど。
寒いから、熊はジッとして出てこないだろう勝手に言い聞かせる。
gundari4.JPG
二の鳥居と参道の石段。
木々に囲まれ、雰囲気はいい感じだ。
gundari5.JPG
拝殿。右側にある剣のオブジェが印象的。
軍刀利神社は、1049年創建で、祭神は日本武尊(ヤマトタケル)。
近世までは、五大明王の軍茶利明王と神仏習合していたと思われる。
gundari6.JPG
本殿。
入母屋造りで、唐破風の庇付き。

gundari7.JPG
絵馬殿。日本刀型の絵馬が奉納されている。
軍神である日本武尊が祭られているこの神社は、武将からの信仰が篤く、武田信玄から自画図の軸を奉納されたり、小山田家は戦勝祈願所として崇敬していたという。
戦前は、武運長久を祈願する為、出兵前の兵士や家族の参拝が耐えなかったという。
gundari8.JPG
本殿より20分くらい、登山すると奥の院があるのだが、雨降ってて寒し、熊と遭遇したくないしで、断念した。

名前が軍刀利であったり、奥の院(普通は奥の宮)だったりと、神仏習合を強く残している神社である。

nice!(3) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。