SSブログ

源空寺(京都市伏見区) [寺/神社]

京阪本線伏見桃山駅から大手筋通りのアーケードを西へ向い、3つ目の路地を右折してすぐのところに、源空寺がある。
genkuji1.JPG
源空寺は、1195年に忍空上人によって宇治に創建されたたが、徳川家光によってここに移されたとのこと。
genkuji2.JPG
山門は、伏見城から移築された遺構と伝わっている。
鐘楼門か太鼓門といったところだろうか。櫓にも見えなくもない。
genkuji3.JPG
山門の1階部に安置されている、愛染明王像と即一六躰地蔵 。
genkuji4.JPG
さらに朝日大黒天が安置されている。脇に祀られているのは、小さくてわかりづらいが、弁財天と毘沙門天だろう。
朝日大黒天像は豊臣秀吉の持念仏で、伏見城の巽櫓にあったもの。
genkuji5.JPG
本堂。
本堂、庫裏や付属施設が一体になっている。
genkuji6.JPG
石造りの十三重の多重塔と境内社。
genkuji7.JPG
庫裏(たぶん)は櫓付き。
その他の風景
genkuji8.JPG
山門の2階
山門の扉
石塔
参道にある境内社

小さなお寺だが、手入れが行き届いた境内は気持ちいいし、山門は必見だ。
寺田屋に行った帰りにでも、ぶらっと立ち寄りたい。

源空寺(伏見城移築門)


タグ:
nice!(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 8