SSブログ

興昭院(港区虎ノ門) [江戸の風情]

栄閑院の隣にあるのが、興昭院である。
eisyouji1.JPG
こちらは、三門はなし。栄閑院同様、本堂の裏手が墓地となっている。
eisyouin2.JPG
境内に入って左側に、銅造の聖観音像と、石造の地蔵像が並ぶ。
eisyouin3.JPG
地蔵像の隣の小さな堂の中に、石像の閻魔様が祀られている。
文京区の源覚寺同様、こんにゃく閻魔として親しまれた閻魔様である...が、かなり風化しており、口を開いた憤怒相の閻魔様とはわかりづらい。
天保9年(1838年)に発行された「東都歳事記」にも記載があり、眼病に霊験があるとして信仰され、祈願者の願がせ成就した際には、そのお礼としてこんにゃくを供える習わしとなっていたという。
向いにあった栄立院の木造閻魔(現存せず)も「東都歳事記」に記載されており、閻魔信仰が盛んであったことが伺える。
eisyouin4.JPG
本堂は改築されたばかりだと思われ、軒以外の垂木部が塗籠で仕上げられており(コンクリ塗装かも)、白い部分がきれい。
垂木を省略する為に塗ったのかもしれない。
本堂の左手前に置かれている、大きな宝珠。
屋根の上にあった宝珠であろうが、改築した際に、先代のものを化粧治しして置いているのだろうか?

もっと写真を撮りたかったが、デジカメの電池切れでこちらはあまり撮れなかった。代わりにi-Phoneで撮影したのだが、この宝珠はうまく撮れたほう。他のはブレるは、色がイマイチだわで、カメラとしては使い物にならない。(この画像以外はデジカメです)
eisyouin5.JPG

タグ:
nice!(6) 
共通テーマ:旅行

nice! 6